長谷雄堂トップ取扱分野商品一覧新蒐品店舗案内買取・取引概要
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。
2035年2月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   
<<BACK NEXT>>

そして、北国へ。
2010/11/02の日記

福井から戻りこんどは北へ。
岩手での仕事を終えると、ぐっと足を伸ばし初めての八戸へ。

雨模様の八戸はダウンジャケットが丁度いいほど。
温泉でひとっ風呂浴び、お目当ての<ばんや>へ。

四ツ角の辻に立つその暖簾をくぐったとたん、「この店は間違いない!」
という確信が湧いてきて…あと…
続きを読む
越前福井
2010/11/01の日記

この土・日、ひとつの展覧会と講演を聴きに福井まで。

福井県立美術館で開かれている「シルクロードと東アジアの仏教美術」展。
敬愛するロンドンギャラリーの田島さんプロデュースのこの展覧会、やはり素晴しかったです。
日曜にはご本人と東洋陶磁美術館長の伊藤郁太郎氏、俳優の神山繁との鼎談がもたれ…
続きを読む
阿倍野 明治屋
2010/10/28の日記

今日いっぱいです。
大阪・阿倍野の明治屋。移転のため今日で店仕舞です。

月曜日にその話を聞きまして…、
いてもたってもいられず、新幹線に飛び乗りました。

前回(五月のブログ参照)本当に奇跡のようなひとときを過ごさせてもらった
この浪速の名店に対してのお礼というか、筋を通さねばな…
続きを読む
東北一泊二日
2010/10/19の日記

思いたち東北へ。
まだまだ山は青く、今年の紅葉は遅めです。

仕事は浄法寺の漆器が少々と黒モノがホント少し。
あまり量は仕入れられませんでしたが、ちょっと面白いものなのでこれから紹介いたします。

山形・赤湯温泉に泊りました。
今年のキノコはいいらしいです。
さっそく、季節の定番…
続きを読む