|
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。 |
|
2024年11月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
  |   |   |   |   | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
|
<<BACK
NEXT>>
|
■海こそB級。外房編
2018/08/09の日記
|
古墳時代のA級品をみたあとは、どうしたってB級グルメが食べたくなります。 暑い海辺の街なら尚更。
ここは真っ赤でいきましょう。 勝浦坦々麺。 店選びは迷いながらも<はらだ>にしましたよ。 間違いなかったですね。
とはいえ、出てきたときはちょっとギョッとしました。 唯一の具であ… 続きを読む
|
■木更津・金の鈴
2018/08/08の日記
|
もう行かれましたか? 東博の「縄文」展。
縄文がブームらしいです。
長谷雄堂の縄文在庫が売れているわけでもなく、ブームと言われても実感はないのですが、 交換会で発掘モノの出る頻度が上がったり、 なにより買取の<持込み>が多くなったなぁという感はあります。
そのせいかこの頃… 続きを読む
|
■塩くじら鍋
2018/08/01の日記
|
冷房がきつい。 昼はお客様用だから勿論しかたないし、実はあまり苦にもならない。 問題は夜。 激安クーラーを付けたわけではないのに、どうも微調整が利かず日々寝不足且つ関節痛し。
☆
「夏こそ鍋ッ!」 雑誌やTVでよく聞くフレーズ。 試してみました、この夏初物「塩くじら鍋ッ!」続きを読む
|
■薄瑠璃の葉皿
2018/07/28の日記
|
おしゃれっぽいこんな皿を仕入れてみました。 白と薄瑠璃。
セットで販売しようかと画像まで用意していましたが、 「今どき、こんな枚数買う人いませんよ」とお客様に諭されバラ売りに。
型物です。 なんだか面白い。瀬戸かと思ったらチャイナだという方もいる。 大正〜戦前頃。
1枚… 続きを読む
|
|
|
|