長谷雄堂トップ取扱分野商品一覧新蒐品店舗案内買取・取引概要
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。
2037年5月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<<BACK NEXT>>

台湾お札事情
2017/01/05の日記

台湾にお札の調査に行ってきました。
「道教と混交した仏教が盛ん」と聞くと正月この時期の台湾(旧正月の方が本番なのでしょうが)、
キョンシーばりの護符をべたべた貼ってあるイメージですが、さてどんなものでしょう。

まずは観光客も沢山訪れる「龍山寺」。
建物にお札らしきものは貼っておらず、…
続きを読む
素乃會 沼津
2016/12/21の日記

フェイスブックやインスタグラムをやられてる方はこの光景何度もご覧になったことかと思います。

毎年は栃木の川治温泉で忘年会を兼ね〆ていた、まぁ云ってみれば身内の会である『素乃會』。
今年は沼津の先にある三津浜(みとはま)というところに行ってきました。

そこでのこの絶景。
淡島と富士…
続きを読む
忘年会二発目
2016/12/19の日記

忘年会二発目はこの頃何かと縁がある『東神奈川』。
う〜んでもJRのこの駅名より京急の『仲木戸』としたほうが風情ありますね。

先日の居酒屋研究会でこの地を訪問した折、遠くからチラと眺めるだけでしたがそんな距離があったにもかかわらずこのお店からはオーラが出ておりました、<根岸屋>。

平日…
続きを読む
忘年会一発目
2016/12/17の日記
忘年会、今年の第一回目は吉祥寺に出張ってきました。
おそらく初めて飲むハモニカ横丁。
夕暮れどきから行きましたが、若造でごったがえしていましたね。
こちらは大人の二人連れですので、ちょっと心配。

お目当ての店<ささの葉>は七時以降の開店なのでまだ一時間以上も間があります。
おっさん度高…
続きを読む