 |
| ▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。 |
|
|
| 2036年6月 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 |   |   |   |   |   |
|
<<BACK
NEXT>>
|
■京都の會
2014/03/01の日記
|
このところイベントがないので、「さむい京都で旨いもの食おう!」という事に。 2月の終わりに仲間内で集まり、このところ定例になった交換会をまずやってその後に嵐山まで。
会場は店やメジコレに来てくれて仲良くなった菱屋さんの二階をお… 続きを読む
|
■ARICA公演 しあわせな日々
2014/02/19の日記
|
先日の日曜日、浜風つよい横浜までARICAの新作、 しあわせな日々を見に行ってきました。 初めて入る<横浜赤レンガ倉庫>群。 外見は立派だけれど、内はガキどもの小銭を巻き上げるためだけのチャラチャラとした店舗ばかり。 … 続きを読む
|
■法隆寺の瓦
2014/02/11の日記
|
こんな画像を見るとドキッ!としてしまうのでないでしょうか。 法隆寺の軒平瓦。 若草伽藍の手彫りのものには敵わないけれど、 それにつづく均整忍冬唐草文様。 八弁の複弁軒丸瓦と組み合わされば、いわゆる<法隆寺式軒瓦>としてコレクター垂涎の的、となるのであります。
といってもこれはレプリ… 続きを読む
|
■二月の仕入れ品
2014/02/05の日記
|
前回割と集合写真が好評だったので、ここ一週間あたりの仕入れ品を。
|
|
|
|