長谷雄堂トップ取扱分野商品一覧新蒐品店舗案内買取・取引概要
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。
2035年2月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   
<<BACK NEXT>>

店舗
2010/06/06の日記

四月末が完成予定だった店舗ですが…。
六月になってもこんな感じです。

ただ、工事は急ピッチで進んでおりまして、施工会社が言うには
今月末には出来るとのこと。

ホントかなぁ?

七月前半は土偶を見に英国に行きます。
(バリ島以西は初めて)
何とかその頃までに出来て欲しい!続きを読む
『観じる民藝』
2010/05/28の日記

明日から横浜そごうで、長らく日本民藝館に勤めておられた
尾久彰三さんのコレクション展、その名も『観じる民藝』が開かれます。

今日はそのオープニングパーティー。

尾久さんのお人柄でしょう。
どの来客者もニコニコとても楽しそう。
眉間にしわ寄せモノを見る人など一人もいません。
リ…
続きを読む
阿倍野 明治屋
2010/05/14の日記

その晩は肥後橋に宿をとり、翌朝、東洋陶磁美術館へ。
水注のいい展覧会やっていました。

川好きの所為でしょう、中ノ島は何時来てもいいです。
♪なかのし〜まブルースよぉ 
しらずしらず口ずさんでいます。

そして、昼下がり。
晴れているのに雨が降ったり止んだり。
狐の嫁入りです。…
続きを読む
大阪 藤田男爵邸
2010/05/13の日記

交換会があり、浪速大阪へ。
会場は藤田男爵邸跡の「太閤園」
藤田美術館が隣接しています。

恥ずかしながら、はじめて行きました。藤田美術館。
近代的な設備は無いですが、何より中身が一級品。
庭も見事。

明治の財閥数寄者の底力を見た気がします。