長谷雄堂トップ取扱分野商品一覧新蒐品店舗案内買取・取引概要
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。
2035年2月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   
<<BACK NEXT>>

鈴木照雄作陶展
2012/11/09の日記

東京青山の蔦サロンで、
仙台のさらに北、栗駒で窯をなす鈴木照雄さんの作陶展が開かれています。

新しい<蛇窯じゃがま>での初作品展。

楽しみです。
薄曇りで肌寒く、なにより店が暇なので今日これから行ってきます。

居酒屋研究会
2012/11/03の日記

昨晩は久々の居酒屋研究会でした。
根津の<車屋>さん

どっしりした店構えが居心地良いです。
定番料理はホントに定番。
牡蠣フライに味噌ダレが掛っていたのが嬉しかったです。

ネコがいるのが下町らしくていいのですが、
ちょっとくしゃみも出たような…。

辛口採点は、星ふたつ半…
続きを読む
霜月朔日
2012/11/01の日記

早いものでもう霜月。
メジコレも終わってようやく一息。まだ疲れが取れませんが。

気力が散じているようなので、東博の『出雲』展へ。
神像が多く出品されていて、見たかった青木遺跡出土の小さな男神像や、
赤穴八幡の女神像などをゆっくりしっかり見たものでした。

常設の中でアイヌのこんな…
続きを読む
印刷物
2012/10/16の日記

日本橋と丸の内の丸善でふたつの大学による興味深い展示がなされていました。

京都外国語大学からは『知られざる世界への挑戦』。
副題に航海、探検、漂流を記した書物65選とあり、有名なナポレオン『エジプト誌』やマルコ・ポーロ『東方見聞録』などの稀覯本。
他にも、古地図や古写真、縮緬本などたのし…
続きを読む