|
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。 |
|
2042年11月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
  |   |   |   |   |   | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |   |   |   |   |   |   |
|
<<BACK
NEXT>>
|
■染井ぶらぶら
2016/03/01の日記
|
陽気が良くなった所為か昼酒が楽しくなってきた。 久しぶりの休日、ターミナル駅で午前中からやっている<晩酌セット>(1,600円、酒類2杯付き、刺身・天ぷら・オムレツ・揚物付き) を頼み、当然それでは足りないから日本酒に行きたい気持ちを抑え、下町っぽく酎ハイで行く。 3・4杯呑んでいるうちにまた潤c 続きを読む
|
■古瓦拓影
2016/02/27の日記
|
百枚ちかい古瓦の拓本集を購入した。 昭和12年に編まれた徳田という家に伝わる瓦から採ったものらしい。
九頭神廃寺や石川精舎(石川廃寺か?)などめずらしいものも多く、陳腐な物言いだがとても嬉しい。 九頭神廃寺は三月に行われるオークション・古裂会の図録にも出ている。(こちらは拓でなく本物だが… 続きを読む
|
■益子の雑器
2016/02/08の日記
|
焼き物の町、益子にお住いのお客様よりこんな話を聞きました。 骨董というまで古くはないのだけれど、なんだかいい感じの猪口が、 藁で括られて地元の骨董屋の片隅に転がっていることがある。 カワラケのように殆ど使い捨てにされていたものだ、と。
ご自分でも使われているという。 早速、次に見た… 続きを読む
|
■唐津の晩餐
2016/02/06の日記
|
まず、お断りしておかねばならぬところは、この唐津盃はもちろん私のものでないし、 私がお売りしたモノでもありません。
一夕、親しい客様からお誘いを受けて、目白の某店にて眼福宴を堪能させていただきました。
冬の醍醐味とはいえ、河豚の煮こごりに白子の茶碗蒸し、反則です。 ヨモギのすり流… 続きを読む
|
|
|
|