|
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。 |
|
2037年8月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
  |   |   |   |   |   | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |   |   |   |   |   |
|
<<BACK
NEXT>>
|
■ヒトガタ展
2017/06/15の日記
|
栃木県の小山市でやっている『ヒトガタ』展に行ってまいりました。 土偶から始まり、木製のヒトガタ・形代・流し雛・小正月のツクリモノ・藁人形までいろいろ。
そしていま一番気になっているホウコ。 ホウコのお話はまた今度。
小山の辺、両毛地域は二毛作。 今は麦の収穫真っ最中。田んぼ… 続きを読む
|
■鳥と鳥居の古版画
2017/06/09の日記
|
類例すら出てこない。 何を表しているかも判らない。
東北のウブ荷のなか、和本の表紙として再利用されていたものである。 ゆっくり慎重に剥がせば、真ん中の谷折りの部分こそ弱ってしまっているが、 四隅大きく欠損もなくその姿を顕してくれた。
向かい合う二羽の鳥の間に大きな壷、形状は茶壷… 続きを読む
|
■黒の圧力
2017/06/01の日記
|
一日、年若の友人ふた組とともに埼玉の奥に(失礼!)獅子頭・馬板の蒐集で名高い岸和雄氏を訪ねてまいりました。 久方ぶりに拝見する黒いモノたちの作り出す雰囲気は圧巻で、なにより以前よりも<圧力>が増している! 当然、初めての若い男女は声もなく、ただただ感歎いたすのみ。 「死蔵はイヤ」と常に口に… 続きを読む
|
■高松張子
2017/05/21の日記
|
初めて高松張子を買ってみた。 買ってみた、というより蒐集家から分けていただいたのだが。
画像は大黒さん。 てっぺんから紐が出ていて吊り下げていたらしい。
郷土玩具は奥が深い。
大崎文仙堂製
|
|
|
|