長谷雄堂トップ取扱分野商品一覧新蒐品店舗案内買取・取引概要
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。
2036年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<<BACK NEXT>>

震災二年
2013/03/12の日記

ここ二・三日のとって付けたような震災報道を見るにつけ、
現実問題としての原発を含めた、一連の問題の<風化>を感ぜずにはいられない。
9日に明治公園で開かれた集会で大江健三郎氏が「なかったことにはさせない」
と語っているのは、まさにその風化への警鐘であろう。

震災直後のカタルーニャでの…
続きを読む
呑みあるき
2013/03/04の日記

呑み歩き、に憧れています。
「しょっちゅう呑んでるじゃないかっ!」との声が聞こえて来ますが、
仕事の後や、仕事を早仕舞して呑むのは、<呑みあるき>といいません。
<呑みあるき>とは、それ自体が目的です。
純粋に、呑むことだけの為に向かってゆく行為です。

子供も手がかからなくなり、日…
続きを読む
六田知弘写真展「石の時」
2013/03/02の日記

写真家の六田知弘さんより案内をいただき、「石の時」というタイトルがついた個展に出かけてきました。
「宇宙との対話、祈りのトポス」との副題もついています。
インパクトあるチラシの環状列石はスコットランド・ルイス島カラニッシュのストーンサークル。

深く垂れこめた雲。三年前の続きを読む
民画
2013/02/26の日記

久しぶりにドロドロとした民画を買ってみた。
何でしょうこれは
蛇?足があるから龍?

すぐ上の文字は「鳥」のようにも読める。
右中央、竹の下に「乃」の字があるので、判じ絵のようにも見てとれる。

でも、ドロドロしています。
(売約済み)