長谷雄堂トップ取扱分野商品一覧新蒐品店舗案内買取・取引概要
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。
2036年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<<BACK NEXT>>

牛玉一石山宝印
2013/05/01の日記

奥多摩、日原にある一石神社の牛玉宝印。
日原の鍾乳洞自体を一石として祀ったとか。
役行者が開祖という伝承があるのも修験の山ということか。

山盃
2013/04/26の日記

久しぶりに山盃買いました。
ホントは大好きなんです、山盃。
自然釉が散った、少し深めのヤツで呑む冷酒はこたえられません。
まさに初夏のたのしみです。

今日もこれから道具屋仲間との打ち合わせなのですな。
「打合せ」と云いつつ呑み屋で始めるのですから、まともな話は正味10分といったところ…
続きを読む
三祐酒場
2013/04/24の日記

朝、新聞をみると「元祖チューハイ さらば」の文字が…。
下町の代名詞<焼酎ハイボール>の元祖と言われる名店、曳舟の「三祐酒場」が京成線高架化再開発により今月末までの営業とか。
今月末ってもう日がないじゃないの!?
スタートダッシュの遅い、時にはスタートさへしない私ではありますが、昨日は早かった=c
続きを読む
牛玉宝印三種
2013/04/18の日記

ただ自分のもので無いことだけが口惜しいです。
お客様のここ二・三ヵ月の釣果。

立山にしても<山>の字が白抜きになっていたりと、初見のものばかり。
この立山、東北で出たのだそう。あまり東北では越中立山は見ないので、
勧進された、彼の地のものであろうか…などと想う。