長谷雄堂トップ取扱分野商品一覧新蒐品店舗案内買取・取引概要
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。
2036年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<<BACK NEXT>>

信貴山牛玉宝印
2014/01/07の日記

今年の仕事始めは6日の月曜日。
暮れの20日頃までは何にも考えていなかったのだけれど、
ふとおもいたって、<新春古書市>をやることにしました。

企画展はやるものですね、初めてのお客様が初買い″のお客様になってくれました。
しかも、この正月に頂いてきたという朝護孫子寺の<牛玉信貴山宝印=c
続きを読む
平成廿六年の正月
2014/01/02の日記
 
明けて平成廿六年の正月です。
今年もいろいろなことがありそうですね。
大きな望みは持ちませんが、ブレずに生きて行きたいと思います。

近所の稲荷神社で初詣をしたあと、子供と二人でもうひとつ“初詣”をすることにしました。
去年は浅草、浅草寺で懲りました。お参りまで二時間半待ち!
気短…
続きを読む
大晦日
2013/12/31の日記

こんどはお客様が自分で搗いた餅。
草餅の旨そうなほのかなみどり色。

御馳走様です。

もう一枚は今年度最後の忘年会の画像。
五回目です…。


からすみ餅
2013/12/29の日記

結論から言えばあんまり大したことなく忘年会を終えることが出来ました。
怒鳴りあいも流血もなし。記憶はあった。あーよかった。

さて、お正月を前にしてですがお客様から、またまた美味なるものを頂戴したので、
ちょっとだけ。

和久傳の<からすみ餅>。
かるく炙って下さい、と説明書きにあ…
続きを読む