長谷雄堂トップ取扱分野商品一覧新蒐品店舗案内買取・取引概要
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。
2036年3月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<<BACK NEXT>>

市場再開!
2020/06/04の日記

栃木の足利での市場が再開した。
待ちに待った、というこのはこういう事。
我々本当に市場がないと困るし、何より市場が好きなんだな、とこのコロナ禍における生活で実感した。

いつもより一時間も早く出て入念に下見。
結果は、数は多かったけれど…といったところで、綺麗な伊万里のそば猪口数個を手…
続きを読む
コロナ後
2020/06/02の日記

この禍いの最初の頃はこんなことを言う人が多かった気がします。
「これは未曾有の大災害だ。これを経験してした者は、もう以前の生活に戻れないだろう」と。

果たしてそうなのでしょうか。
我々の世界は一変してしまったのでしょうか?

2日、東京都の自粛要請が解け、懇意にしている酒舗が再開しac
続きを読む
小平霊園
2020/05/27の日記

緊急事態宣言が解除となったこの日、義父の納骨を小平霊園にて執り行いました。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

ひろい園内は名の知れた人の墓も多々あります。
掃苔家ではないですが、一度は参ってみたかった柳宗悦のお墓。
柳家の墓所として立派な五輪塔が立っていました。


海外のニ…
続きを読む
ときわ荘
2020/05/09の日記

長谷雄堂から歩くこと20分ほど、豊島区の一大プロジェクト「マンガの聖地としま」により実現したよみがえった『ときわ荘』。
ざんねんなことにコロナのせいで開館はおろか開館式典まで開催することが出来ず、マンガファンを大いに嘆かせています。

ただ、ならびにある藤子先生のマンガにも出てくる<松葉>は…
続きを読む