長谷雄堂トップ取扱分野商品一覧新蒐品店舗案内買取・取引概要
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。
2035年2月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   
<<BACK NEXT>>

DM出来!
2010/08/24の日記

さぁ、ラストスパートかけて…。
DMができました。地道なデザイン。
きれいな磁器の食器を中心に企画展を。

<無心>も白磁の柿右衛門猪口もそぐわない、と散々言われていますが
敢えて流行筋の品揃えで実験まがいな事を一度やって見たかったのです。

会期までの間、幾つか展示品の紹介してゆき…
続きを読む
店 その2
2010/08/16の日記

先週入り口の工事でした。
庇をつけ、看板をつけ。
ただでさえ入りづらいのに、階段がいっそう来る人を拒むような…。
気にしすぎでしょうか。

あとはこのサッシを古い建具に取り替えれば完成です。

表情に乏しかったので、脇に山の木を植えてみました。
<山こうばし>という小さな実がなる…
続きを読む

2010/08/04の日記

四月の終わりには出来上がるはずだった店ですが、
いまだに完成していません。

工務店と大家さんとのトラブル。相次ぐ計画変更。

しかしようやく開店に近づいてきました。
内装はこんな感じ。

無垢板を貼り、壁は墨で色付けした材を左官で塗りました。


あとは外装です。


猊利顛日誌 八
2010/07/11の日記

巨石文化の代名詞といってもいいほどの「ストーン・ヘンジ」
現在はコースが区切られており遠巻きに見るだけだが、
今回特別にイングリッシュ・ヘリテイジの計らいにより、中に入り間近に見る事ができた。

ストーン・ヘンジは最初から石だった訳ではない。
ごく初期のヘンジは内側に木柱が立てられた円…
続きを読む