|
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。 |
|
2040年11月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
  |   |   |   | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |   |
|
<<BACK
NEXT>>
|
■『紙さま展』
2014/01/27の日記
|
骨董雑誌『遊楽』のカメラマンであった大屋孝雄さんの個展 <紙さま展>が馬喰町のギャラリーで開かれています。
芝原人形作家の千葉惣次さんと<切り紙>を求めて東北各地を巡り、 その成果は『東北の伝承切り紙』という素晴しい書籍になっております。 その折の撮り下ろし作品が展示されています。続きを読む
|
■牛玉宝印の軸
2014/01/24の日記
|
牛玉宝印が軸仕立てになっているものは少なくないのですが、 同じ紙一紙に、このように両界曼荼羅、不動明王、と共に牛玉宝印が摺られているのは珍しいと云えましょう。
紙は江戸の紙ですが、不動と牛玉の版木は室町末頃まで遡るものかもしれません。
しかし、これもまた読めません。 高〇山なんで… 続きを読む
|
■仕入れ始め
2014/01/14の日記
|
平成26年も始まって一週間。 仕入れ始めはこんなものです。 小品が多いのですが、例年に比べるとだいぶ品数が多いです。 なんか嬉しいなぁ。
さぁ、頑張って売ってゆきましょう!
|
■信貴山牛玉宝印
2014/01/07の日記
|
今年の仕事始めは6日の月曜日。 暮れの20日頃までは何にも考えていなかったのだけれど、 ふとおもいたって、<新春古書市>をやることにしました。
企画展はやるものですね、初めてのお客様が初買い″のお客様になってくれました。 しかも、この正月に頂いてきたという朝護孫子寺の<牛玉信貴山宝印=c 続きを読む
|
|
|
|