 |
|
|
戻る |
大塚ラーメン事情[日記] |
2016/08/04 |
 |
 |
 |
|
|
|
朝食抜きダイエットを始めてから意識して遠ざけていたラーメン。 先日いつもの大塚のカウンターで、隣あった人と四方山話を(たしか、落語のはなし)していた時にふと、 「もうとんこつラーメンは食べられないな」と、つぶやいてしまった。 まさに突然に。
実際今まで大塚呑みの〆にしていたは<ホープ軒>。 月4回は食べていたのが、月1になり、二月に一回、半年に一回となり、麺少なめが注文の定番になり、 今では前回いつ食べたかすら記憶にない。(ホープ軒本舗大塚店 画像あり)
ダイエットがエスカレートして炭水化物まで抜くようになったところ、 妙な痩せ方や、不眠、抜け毛、食欲減退なんぞを連れてきた。 なんだかオスとしての能力が奪われてゆくようで、とってもつらい。 そんな心の嘆きが言わさしめたツブヤキかもしれません、 「もうとんこつラーメンは食べられないな」。
「あっ、なら新しくできた駅ビルに行ったら?」 なんでも博多から臭くないとんこつラーメン屋さんが新規に出店をしたとのこと。 とても美味しかった! 期間限定の「冷やしらーめん」880円。(由丸 画像あり)
しかし、よくみたらアゴ出汁だった…。 (なんでも博多はアゴ出汁定番だそうで。しかもこの店、チェーン展開していたよ。トホホ)
失われつつある「オス」を取り戻すためにこのところ行っているのが、 <北大塚ラーメン> モンゴル出身の夫婦がこさえる肉と辛味の詰まった一椀。 不思議なことに、何杯も食べているのに味の記憶が全くない。 決して不味くない事の証拠に、食べるたびに撮っている画像だけが増えてゆく。 ほぼ同じ絵。注文する品はブレないらしい。(北大塚ラーメン 画像あり)
この間の名古屋でもよく食べたし、また腹も出てきた。 果たして男子の復権あるか?
|
|
|