|
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。 |
|
2024年6月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
  |   |   |   |   |   | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |   |   |   |   |   |   |
|
<<BACK
NEXT>>
|
■阿倍野 明治屋
2013/05/13の日記
|
再開発で閉店を余儀なくされた、大阪阿倍野の明治屋。 跡地に建った大規模商業施設内に移転をし、以前と同じように店をしつらえたそうです。 新店を訪れた方からも、「造りから、椅子カウンターにいたるまで、ほぼ旧店舗どおり。 2,3杯呑めば昔の儘さ」 なんて聞いていたので、今日のこの再訪の日を楽しみac 続きを読む
|
■富士の泥絵
2013/05/08の日記
|
泥絵買いました。 遠近法は駆使していませんが、上方系の泥絵といっていいと思います。
今、話題の富士山です。 というよりもっと話題の三保の松原です。
新聞などでこの地形もお馴染みになったのでは? 天女が舞い降りる美しい浜だったのです。
…大体、世界遺産もミシュランも、有りが… 続きを読む
|
■神楽坂
2013/05/03の日記
|
お客様に神楽坂の比内鶏の旨い店に連れてきていただきました。 路地の奥、まさに隠れ家。 盃を持ち寄り、とてもおいしい焼き鳥を食し…幸せです。 このところちょっとスランプ気味でしたが吹っ切れたような、そんな気になりました。 美味しいものは偉大ですね。
画像は白レバー
|
■牛玉一石山宝印
2013/05/01の日記
|
奥多摩、日原にある一石神社の牛玉宝印。 日原の鍾乳洞自体を一石として祀ったとか。 役行者が開祖という伝承があるのも修験の山ということか。
|
|
|
|