|
▼タイトルクリックで画像もごらんになれます。 |
|
2024年6月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
  |   |   |   |   |   | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |   |   |   |   |   |   |
|
<<BACK
NEXT>>
|
■民藝的?
2015/02/22の日記
|
池袋の東武百貨店で開催中の WAZA2015。 ポスターに惹かれて見に行ったが、展示の仕方や、<伝統的工芸品>の切り口、というか、扱いがまるで物産展のようでとてもガッカリ。 大きな会社だから、ここは美術部、こちらは外商で、 なんていう縦割り仕切りがあるのだろうけれど、 ひと言で言えば売らんがためac 続きを読む
|
■火鉢、手焙り
2015/02/19の日記
|
数寄好みのお客様の処には、だいたい洒落た手焙りとか小振りな火鉢とかがある。 なかには、琳派風のうさぎや月などが象嵌されているものもあったりする。 それはそれで整っているのだが、天邪鬼だからどこか、(出来過ぎているなぁ) との感が抜けきれずにいた。 もう少しゴリッとした、無骨で洒落たものは… 続きを読む
|
■善光寺牛玉宝印
2015/02/13の日記
|
たくさん買いました、おなじみ善光寺牛玉宝印。 しかし、お目当てはコレなんですね、真ん中が「本地如来」でなく「本尊如来」になっているもの。 50枚以上あるなかで、たった2枚。
せっかくなので、通常版の版木のパターンを数えてみると、 なんと、こんなに少ない検体数でも15以上の異版を確認。 ac 続きを読む
|
■名古屋 antique Salon さん
2015/02/08の日記
|
名古屋のantique salon さんで開催中の『博物蒐集家の応接間』展、 最終日に間に合いました。 初日はすごい人だったそうで、こういった少数派(失礼!)向けの催事が話題になる、というのはいい事ですね。 話を聞き本当に嬉しくなりました。
かつて、雑誌に載った澁澤龍彦や金子國義さん、高橋睦郎さん… 続きを読む
|
|
|
|