長谷雄堂トップ取扱分野商品一覧新蒐品店舗案内買取・取引概要
戻る
石の國[日記] 2021/10/25

先日またまた『石の國』大分に行ってまいりました。
立派な石造物が多いなか、 国東半島はだいぶ今まで回りましたので、今回は大分市内の摩崖仏をと、大分の同業・花元が案内してくれました。

最初は<高瀬石仏>
平安後期、石窟形式。
大日如来を中心に五体の仏様が彫られています。
画像はそのうちの三体。
真中に大日さん、向かって左は大威徳明王、右は如意輪観音。
石窟の高さ自体が1.8メートルとそう高くないので、石仏たちも親しみやすい大きさです。


次が<大分元町石仏>
これも平安後期、覆堂に守られた高さ5メートルを超える美しい薬師如来様です。
石薬師とも呼ばれているそうで、この日も献花やお菓子の差し入れなどがたくさん。
地元の深い信仰が今でも続いています。

最後は<岩屋寺石仏>
幹線道路の交差点にそびえ立つ17体もの仏像群。
残念ながら風化による剥落が激しいですが、それをも含めて平安末から連綿と続く時間を感じさせてくれます。
繰り返す、というか反復するというか、一本道でない時間の流れを身体で感じることができました。

次はお楽しみ宴会編。